当サイトには広告を掲載しています

一条工務店の平屋 外観

一条工務店平屋の外観はダサくない|ハイドロテクトタイルがおしゃれ

i-smart

https://tosuya1048.com

一条工務店の外観ってダサいんでしょうか?うーん・・・これは個人の感覚によるところなので何とも言えないんですが・・・

 

トス屋
ネット上ではわりと『ダサい』という言葉を見かけます。

 

うっ・・・一般的に見ると、やはりダサいのか。一条工務店のアイスマートで平屋を建てた身としては、ちょっとだけ凹みますね。平屋という点でも背が低い家だと思われがちで、ダサさに拍車をかけてしまそう(^^;)

 

でも、機能的にはすごく良いんですよ!

 

思い出してみてください、一条工務店が掲げる企業理念を・・・『家は、性能。』・・・と無理やり自分を慰めても仕方ありませんね。おふざけはこの辺にしておきまして、実際のところ一条工務店の外観はダサくはありません。

だって、タイル張りの外壁ですよ?そう簡単には手に入りません。その辺りも踏まえ、『一条工務店 外壁 ダサい』と検索する方に熱い想いをぶつけてみようと思います!

外壁にはタイルとサイディングがある

注文住宅の外壁には、大きく2つの種類があります。

 

  • サイディング
  • タイル

 

サイディングとは?

一般的に注文住宅で採用されるのは『サイディング』の外壁です。セメントを焼き固めたものや金属を使用したモノがあり、安いモノは1平方メートル3,000円くらいからあります。

タイルとは?

一方、タイルは土や石などを高温で焼き固めることで作ります。そのため耐久性が高く、傷が付きにくいです。ただし、1平方メートル10,000円くらいからと、それなりの初期費用が必要となります。

ランニングコストはどちらが良い?

i-smart

これに関しては、一条工務店から頂いた資料にわかりやすく掲載されていました。まぁ、当然ですがランニングコストまで考えると、圧倒的にタイルの方が安く済みます。ザックリですが紹介しておきます。

 

  サイディング タイル
10年目 100万円 0円
20年目 100万円 0円
30年目 400万円 70万円
40年目 100万円 0円
合計 700万円 70万円

 

40年間のランニングコストで計算すると、10倍もの差が出てしまいました。これはチョット誇張しすぎな感じもしますが、傷が付きにくく耐久性の強いタイルの外壁は、サイディングの外壁よりもメンテナンス費用が安くなるのは間違いありません。

 

タイルの価格はコチラ▼

平屋の総額
i-smart
一条工務店アイスマートの価格|30坪の平屋の坪単価と総額を紹介

こちらのページを訪問してくださったということは、一条工務店を考えているということでしょうか?それとも、他の注文住宅と迷っていますか?   私は一条工務店で建てた”平屋のアイスマート”に住んで ...

続きを見る

 

一条工務店の外観がダサいと言われる理由

さて、高価で高品質と言われる『タイル』を安価で採用できる一条工務店ですが、なぜか『外観がダサい』とうご意見をよく見かけます・・・

 

外観も内装設備の選択肢が、少なめのようで、どこの家も同じような感じに見えて注文住宅であって同じ家に見えるので建て売りぽく見える気がしましたが、性能が、良ければ、外観や内装は、気にしない人が、意外に多いから?

引用:知恵袋

i-smartは床材や建具の選択肢が多くて魅力的ですが、外観があまり好みではなく、外観だけでいうとブリアールのような南欧風のオレンジ色の瓦屋根の可愛い家が夫婦共に好きです。

引用:知恵袋

もうお分かりだと思いますが、外壁に使用できるタイルは1種類しかなく、色は5種類しかありません。(もっと選択肢が増えていたらすいません・・・(^^;))

 

つまり、外観が全部同じに見える!

 

という、弱点を抱えているわけです。確かにこの意見は的を得ており、一条工務店のアイスマートが建っていれば一発で分かります。

ハイドロテクトタイルの外観はおしゃれだし機能的

でも、反論させてください!

タイルの外壁はいつまで経ってもキレイ

ちょっと冷静になれば、高価と言われるタイルが安価に手に入るのってすごく魅力的じゃないですか?私はすごく得した気分でした。

外観こそ一発で『あ、一条だ。』とばれてしまいますが、周りに建っている家でタイル張りの注文住宅なんてありません。むしろ、経年劣化で薄汚れた外壁になってしまっている家の方が多いくらいです。(ひどいこと言ってごめんなさいm(__)m)

というわけで、新築のうちはサイディングのほうが見た目が良いかもしれませんが、数年経てばタイル張りの一条工務店のほうが圧倒的にオシャレ!だと信じています(^^;)

ハイドロテクトタイルは汚れが付きにくい

一条工務店で採用されているタイルは『ハイドロテクトタイル』といいます。このタイルには『セルフクリーニング』という能力があり、汚れを勝手に落としてくれるのです。

 

  1. 汚れの吸着を抑える
  2. 油汚れを分解する
  3. 雨で洗い流す

 

これは、TOTOの光触媒技術をタイルに用いることで実現しました。ハイドロテクト技術は国内の大型商業施設やマンションで採用されており、なんとその実績は7,000件以上にもなります。

実例|我が家は平屋に『オレンジ×ブラウン』のタイルを採用

Tile

一条工務店のタイルの色は、5色から選ぶことができました。

 

  • ホワイト
  • ブラック
  • オレンジ
  • ピンク
  • ブラウン

 

よく見かけるのは『ホワイト×ブラック』『ピンク×ブラック』など、白っぽい色と黒っぽい色を採用したアイスマートです。

i-smart

そんな中、我が家は一条工務店のアイスマートではあまり見かけない『オレンジ×ブラウン』の外壁にしました。おまけに平屋で勾配天井も採用しているので、一般的な一条工務店の家には見えないかもしれません。

アイスマートって、こういう色の家が多いですからね。

 

まぁ、やり方次第ではオリジナリティが出せるという事にしておいてください(^^;)

 

実際に家が完成してみると、ブラウンは黒に近い色をしており、オレンジは思ったより明るい色をしています。

勾配天井を採用した屋根はカッコいい

profile

天井には勾配天井を採用しており、実は一番高い部分は普通の家の2階建て以上の高さがあります。そのため、平屋には見えにくく『超でかい家』に見られることが多いです。

 

大空間
一条工務店のリビング|平屋でも吹き抜けが欲しくて勾配天井を採用

一条工務店で平屋を建てると決めた時、1つの選択肢を捨てることになりました。それは・・・   トス屋吹き抜けが作れない!   これは私にとってかなり大きな問題でした。住宅展示場を見学 ...

続きを見る

 

そして、勾配天井の上に搭載された大容量の太陽光パネル。これも結構インパクトのある外観でして、ご近所さんからは『とんでもない屋根の家がある』と噂になっていました(^^;)

 

大容量
太陽光
一条工務店の太陽光発電|デメリットを考えると載せない選択もあり?

【更新!】FIT法改正の影響をモロに食らったので、そのあたりの情報を追記しました!   『太陽光パネルって光熱費がタダになるの?』 『今からやっても利益は出るの?』   太陽光パネ ...

続きを見る

 

平屋を様々な角度から撮影した画像

それでは、色々な角度から一条工務店の平屋アイスマートの外観を見ていきましょう!

コチラは北東からの写真です。手前側の屋根はパラペットにすることもできます。タイルの色は、窪んでいる部分をブラウンにしました。

オレンジの中に、ブラウンでラインを入れることもできます。

コチラは北側からの写真です。平屋ですが、やっぱりデカくみえます。上層部はハリボテみたいなモノなんですけどね。

北側は道路に面しており、周囲からは1番見られる外観です。デカくて立派に見えるのは良かったのですが、完全に『背中』の雰囲気を醸し出しております(^^;)

雨どいからの管は、タイルの色に合わせてあります。

玄関の色は妻の希望で決まりました。写真ではわかりにくいですが、玄関と比較すると家の高さはけっこうあります。

南側の庭には白砕石を敷いて、ウッドデッキや立水栓を設置してあります。

良い外観には良い外構工事が必須

一条工務店の外構玄関スロープ

外観を良くするためには、良い外構工事がかかせません。しかし、一条工務店で紹介された外構見積もりは高かった・・・

でも、自分たちで探してきた業者に依頼したら、約3分の1の価格で満足のいく外構工事をやってもらえました(^^♪

 

高すぎる!
一条工務店の外構駐車場のコンクリート
一条工務店の外構工事|提携業者の見積もりはどうして高いのか?

一条工務店の外構 この記事は、外構工事を5年間経験した方に執筆してもらいました。読みやすいように加筆・修正してあります。   ハウスメーカーから紹介された外構業者って、すごい高いですよね。私 ...

続きを見る

 

平屋の展示場は見たことがないので、ぜひ当サイトを参考に!

以上、一条工務店平屋の外観はダサくない|ハイドロテクトタイルがおしゃれについての紹介でした!

一条工務店の外観がダサいと言われる大きな理由は『見た目がかぶるから』という点でしょう。確かにその通りで、一条工務店のアイスマートを知っている方からみたら一発で分かります。

ですが、タイルは高価なモノですし、それを安価に採用できるのはすごいメリットだと感じています。メンテナンス費用の観点からも費用対効果が抜群ですしね。

余り採用されていないタイルにしたり、平屋にしたり、勾配天井にしたり、外構工事などで差を付ければ、オリジナリティのある家が建つことでしょう!

特に平屋に関しては当サイトで余すことなく情報を公開しているので、ぜひ参考にしてみてください!

無料の見積もり・間取りプラン作成ツールを活用しよう!

私が一条工務店を選んだ理由は、以下の通りです。

 

トス屋
妻が建てたかったから・・・

 

もちろん後付けて『高気密・高断熱』『標準仕様の多さ』『全館床暖房』などが気に入ったから購入したんですけどね(^^;)

ですが、妻と一条の営業さんが密会を繰り返すうちに、我が家は他のハウスメーカーを見て回る雰囲気ではなくなりました。当時は次男が1歳だったということもあり、何社も回ることができなかったことも大きな理由です。

 

もっと無理してでもハウスメーカー巡りをしていたら、一条よりも安くて満足できるハウスメーカーや工務店に出会えたかもしれません。

 

しかし、今ならそんな苦労をしなくても、たった3分で『資金計画』『間取り図』『土地探し』をやってくれるサービスがあります。もちろん利用は全て無料です。さらにいうと『平屋』を専門に扱っていたりもします。

タウンライフ家づくりとは?

▼ 全てタダの家づくりツール ▼

【タウンライフ家づくり】は全国600社以上の優良企業から、あなたの条件に合った注文住宅会社を紹介してくれます。もちろん利用は無料。見積もりだけではなく、間取りプランの作成、土地探し、資金計画まで相談に乗ってくれるのが特徴です。

 

\ プロに任せれば安心 /

詳しいサービス内容を見てみる

家づくりの不安をすべて解消

 

最近では、注文住宅部門で『利用満足度』『知人に薦めたいサイト』『使いやすさ』でNo.となり、トリプルクラウンを達成したツールです。

 

タウンライフを利用して、月々6万円で大満足の注文住宅を建てた方の体験談もあります。

体験談を読んでみる

 

実は実際にタウンライフの社員さんとお会いして、サービスの内容を詳しく教えてもらう機会がありました。評判や実績、他サービスとの違いなどを紹介した記事を書いておりますので、ぜひ参考にしてみてください!

\ 口コミや評判をチェック /

タウンライフの紹介記事はコチラ

他のサービスとの比較もあるよ

【PR】タウンライフ家づくり

 

-一条工務店の平屋, 外観