当サイトには広告を掲載しています

一条工務店の平屋 間取り

一条工務店の玄関|見た目よりも利便性を重視した間取りを要望

i-smart

https://tosuya1048.com

玄関位置の要望

 

玄関位置を決めるときに出した要望

  • 利便性の高い場所に設置したい
  • 鬼門と裏鬼門を避けたい
  • 道路へのアクセスを良くしたい
  • 太陽光の恩恵を受けたい
  • 駐車場を隣接させたい

 

それでは検討の過程を1つずつみていきます。

■利便性の高い場所に設置したい

玄関の位置はどこにしようか迷う方が多いと思います。例えば、北に玄関を設置すれば南と東にリビングや寝室を配置できます。生活圏に太陽光を多く取り入れる事ができるのです。

その代わり、玄関に太陽光は当たらず、薄暗くなってしまうでしょう。玄関の位置を決めるときの要因を考えてみます。

 

  • 家の正面をどの方角にするか
  • 道路はどの方角にあるのか
  • 鬼門と裏鬼門はどの方角にあるか
  • 隣の家はどこにあるか
  • 屋根の形状はどうか
  • 駐車場の位置はどこか
  • 庭は作るか
  • ウッドデッキは設置するか

 

玄関の位置を決定するための要因は、思っていたよりも多くありました。玄関は必ず設置しなければならないものなので、自分たちに最も適した位置に配置したいですね。

■鬼門と裏鬼門を避けたい

まずは上に書いた要因の中から、譲れないものを決めます。我が家の場合は『鬼門と裏鬼門に玄関を設置してはいけない』です。

ネガティブチョイスという点と妻の要望という点は不満なのですが、これが絶対条件となりました。妻に言わせると、そこには水周りも設置できないとの事でした。

demon

この条件がなければ、もっと利便性の高い家にする事ができます。対角線にしか玄関と水回りが設置できないので、子供が服や手を汚して帰って来ても、リビングを通過しないと風呂場や洗面所にはアクセスできないのです。

とはいえ、1人で住むわけでもないので、家づくりは妻の意見も尊重しなければなりません。

■道路へのアクセスを良くしたい

我が家の玄関は鬼門(北東)と裏鬼門(南西)には配置できなくなりました。そのため、北西か南東に配置することになります。道路は家の北にあるので、そちらに駐車場を作り、北西に玄関を配置するのが1番利便性の高い配置です。

しかし、家の顔ともいうべき玄関が北にあると、暗い玄関になってしまいます。北西なので西向きの玄関にするという選択肢もあります。

しかし、西側にはあまりスペースがなく、隣の家が建っています。プライバシーゾーンを意識すると少し距離をとりたいところです。

また北側に駐車場を配置すると冬場は車も冷たく、フロントガラスが凍るでしょう。雪はそんなに降る地域ではありませんが、雪解けにも時間がかかります。

さらには道路へのアクセスはいいですが、逆に進入も容易です。車にイタズラをされたり、意図的ではないにせよ傷つけられるなどのリスクもあります。

■太陽光の恩恵を受けたい

南東に玄関を配置した場合は、明るい玄関にすることができます。また、南の屋根が大きい点と平屋という点で南玄関は美観が良く、旧家のように立派に見えます。

しかし、出入り口としてしか使わない玄関の利用時間はほとんどありません。南に玄関を設置するということは、利用時間の長いリビングやキッチンに太陽光を取り入れにくくなるということです。

さらに、道路が北側にあるため、玄関から道路へのアクセスが悪くなります。

■駐車場を隣接させたい

南に玄関を配置したら、駐車場も近くに配置したほうが利便性が高くなります。しかし、北側の道路から南側の玄関まで車が通れるスペースを確保する必要があります。面積が広いので外構費用がかかります。

概略図には描いていませんが、南側には続きがあり、母が畑として利用しています。耕作面積を確保するために、可能な限り南側には駐車場を広げないように配慮が必要でした。

また、北側に浄化槽を設置するため、スペースができてしまいました。もったいないので駐車場として活用する事にしました。そのため、駐車場は南北に1台ずつ設置する事になりました。1台分は玄関に隣接させる事ができました。

 

後日談

北側の浄化槽の上を駐車場にするにはコンクリートで固める必要があります。ところが、1点問題が発生しました。
2017年6月現在、北側の道路は砂利道なのです。しかし、父親が気を効かせ、アスファルトで舗装するように市に掛け合いました。すると、市議まで話が届き、アスファルト計画が現実味を帯びてきたのです。
ただ、我が家のコンクリートを先に設置し、後で道路をアスファルトにされると勾配が足りなくなる可能性が出てきます。道路の方が高く設置されると、雨水が道路に流れず敷地内に貯まるかもしれないのです。
そこで、北側は一時的に土のままにして手を付けないことにしました。
さらに、外構業者との打合せが進み、南の駐車場も取りやめることにしました。せっかく開けた南面に車を停めてはもったいないとのこと。リビングから眺める『庭』としての活用を勧められたのです。
体験宿泊をしてリビングからの景色の重要性を認識したので、一理あります。
最終的に駐車場は東に2台分確保することになりました。幸いにも、縦列にはならず駐車できるスペースがありました。
コンクリートにする分の費用が心配だったのですが、一条工務店提携ではない業者に依頼したので、とてもリーズナブルに対応してもらうことができました。
外構工事については別の記事で詳しく紹介するつもりです。

 

赤い四角の位置に車を駐車する予定でしたが、道路舗装計画のため青い四角の位置を駐車場にしました。

House-drawing

玄関位置の図面

以上の検討の結果、玄関位置は以下のように変更しました。

Orientation-of-entrance

 

まとめ▼

初めは玄関を北に設置していました。しかし、最終的に玄関は南東に設置して、扉は南向きにする事にしました。利便性は低くなりますが、玄関は南にあったほうが旧家らしく立派に感じるという点を優先しました。
道路が北にあるので他人からは北側しか見えませんが、1番大切なのは自分たちが満足するという点です。世間体ばかり気にしていては、満足のいく家は建てられません。

 

約半分の要望に対応してもらう事ができました。

○:要望どおり △:代替対応 ×:中止

要望 結果
 利便性の高い場所に設置したい
 鬼門と裏鬼門を避けたい
 道路へのアクセスを良くしたい
 太陽光の恩恵を受けたい
 駐車場を隣接させたい

玄関位置にかかった坪価格とオプション価格

下の表は玄関位置にかかった坪価格とオプション価格の一覧です。

坪価格とオプション価格 価格
坪価格(0坪) 0円
オプション 0円
合計 0円

玄関位置の変更の坪価格は0円、オプション価格は0円かかりました。

玄関を北西から南東に移動した事で発生する費用はありませんでした。

駐車場や通路の整備は外構工事のコストになりますので、改めて書きます。

無料の見積もり・間取りプラン作成ツールを活用しよう!

私が一条工務店を選んだ理由は、以下の通りです。

 

トス屋
妻が建てたかったから・・・

 

もちろん後付けて『高気密・高断熱』『標準仕様の多さ』『全館床暖房』などが気に入ったから購入したんですけどね(^^;)

ですが、妻と一条の営業さんが密会を繰り返すうちに、我が家は他のハウスメーカーを見て回る雰囲気ではなくなりました。当時は次男が1歳だったということもあり、何社も回ることができなかったことも大きな理由です。

 

もっと無理してでもハウスメーカー巡りをしていたら、一条よりも安くて満足できるハウスメーカーや工務店に出会えたかもしれません。

 

しかし、今ならそんな苦労をしなくても、たった3分で『資金計画』『間取り図』『土地探し』をやってくれるサービスがあります。もちろん利用は全て無料です。さらにいうと『平屋』を専門に扱っていたりもします。

タウンライフ家づくりとは?

▼ 全てタダの家づくりツール ▼

【タウンライフ家づくり】は全国600社以上の優良企業から、あなたの条件に合った注文住宅会社を紹介してくれます。もちろん利用は無料。見積もりだけではなく、間取りプランの作成、土地探し、資金計画まで相談に乗ってくれるのが特徴です。

 

\ プロに任せれば安心 /

詳しいサービス内容を見てみる

家づくりの不安をすべて解消

 

最近では、注文住宅部門で『利用満足度』『知人に薦めたいサイト』『使いやすさ』でNo.となり、トリプルクラウンを達成したツールです。

 

タウンライフを利用して、月々6万円で大満足の注文住宅を建てた方の体験談もあります。

体験談を読んでみる

 

実は実際にタウンライフの社員さんとお会いして、サービスの内容を詳しく教えてもらう機会がありました。評判や実績、他サービスとの違いなどを紹介した記事を書いておりますので、ぜひ参考にしてみてください!

\ 口コミや評判をチェック /

タウンライフの紹介記事はコチラ

他のサービスとの比較もあるよ

【PR】タウンライフ家づくり

 

-一条工務店の平屋, 間取り