当サイトには広告を掲載しています

家電レビュー 暮らし

ルンバ980をアプリで操作|曜日ごとの設定もできて便利すぎる

roomba

https://tosuya1048.com

アクセスいただき、ありがとうございます!

自堕落に生きることに一生懸命なトス屋です(^^♪

 

ルンバのアプリが便利か知りたくてこの記事に辿り着きましたか?

最初に答えを言ってしまうと・・・

 

トス屋
凄く便利!

 

出がけにスタートボタンを押し忘れも平気ですし、なんなら曜日と時間を予め設定しておくことも可能です。

今回はルンバのアプリについて紹介していきます!

ルンバの種類

我が家が購入したルンバは最高ランク(ルンバ980)のもので、12万円くらいしました。バッテリーが2年間もったとして、毎月5,000円かかる計算なので決して安くはありません。

ルンバはいくつかのシリーズに分かれており、値段によって機能が変わってっきます。ザックリ説明すると600、800、900シリーズの3つに分けられています。

ゴミ除去率が高かったり、作動時間が長かったり、カーペットに強かったりと、数字が上がるにつれて、性能も値段もあがります。

詳しくは公式ページを確認してください⇒アイロボット

ルンバ980を購入

私の購入したルンバ980は、全ての機能が備わっていました。

roomba

サイズは結構大きいです。家電量販店では小さく感じましたが、家の中では大きく感じます。

roomba

実はあまり家電には詳しくないので、店員に『33坪掃除できるルンバをくれ!』といってチョイスしてもらいました(^^;)

他のルンバは60分程度しか稼働できないようですが、ルンバ980は120分稼働できるため可動面積も112畳と広範囲を掃除することが可能だったのです。

カメラが付いているので、部屋がたくさんあっても問題ないとのこと。我が家は33坪の平屋なので約70畳くらいですが、ルンバ980であれば問題なく家全体をキレイにしてもらえます。

roomba

消耗品としてフィルターが2個、ブラシが2個、とうせんぼ用のセンサーが2個ついていました。

ルンバ980をアプリで操作

実際にルンバを導入してどうだったか?その答えは『サイコー』です(^^♪本当に買ってよかった。ルンバを使ってみてよかった点には、以下のようなものがあげられます。

 

  • 曜日ごとに作動開始時間を設定できる
  • 手入れが簡単
  • 段差から落ない
  • 掃除からの解放

 

iPhoneで操作できる

ルンバのアプリをダウンロードすると、iPhoneで操作ができるようになります。デジタルを使いこなせない方には厳しいかもしれませんが、デジタルネイティブの私たち世代(30代)ならすぐに使いこなせるでしょう。

iPhoneじゃなくてもルンバに備わっているボタンを押すだけで、スタートさせることは可能です。

roomba

赤い部分を押せばスタート。黄色い部分を押せば充電に戻る。ピンクの部分はカメラ。なので、年配の方でも使えないことはありません。

しかし、アプリで操作できるようにしておけば、出かけたあとにiPhoneからスタートさせることが可能になります。

roomba

アプリを起動して『CLEAN』ボタンを押すだけなので、とても簡単です。

曜日ごとの設定もできて便利

『〇曜日は何時にスタートする』などの設定も可能です。

roomba

時間は15分単位で設定することができます。

しかし、実際にこれらの機能を利用するには、自宅にWi-Fi環境が必要です。Wi-Fiがない場合、手動でスタートさせましょう。

手入れが簡単

ルンバの機能はとてもシンプルです。基本的には掃除機と変わりないので、ゴミが溜まれば捨てるだけです。

ゴミは毎日捨てるように書かれていますが、実際は3回稼働して1回捨てるくらいで運用しています。

roomba

今のところ、それでも問題なく床はキレイになっていますし、ルンバが壊れる様子もありません。

段差から落ない

段差を自動で認識してくれるので、玄関から落ちることはありません・・・と言いたいところですが、実際のところは落ちたことはあります。

店員の説明では段差にセンサーが必要だと言われたので、わざわざ玄関にコンセントを設置しましたが、それは誤った情報でした。

掃除からの解放

ルンバの良いところを書いてきましたが、1番は『掃除機からの解放』です。

今までは掃除機をかけるための片付けから始まり、コードに繋がれた掃除機を部屋ごとにコンセントを差し替えるという面倒な作業をしていました。

しかも、そんなことは休日にしかできないから、平日はほこりや髪の毛の溜まった家での生活を強いられており、大切な休日を掃除に割く・・・

 

トス屋
そんな生活は、もう嫌だ!

 

しかし、ルンバのおかげで日中仕事の間に掃除をしてくれるようになりました。掃除に1日20分かけていたとしたら、床を片付けるだけの10分に短縮され、1年間で3,650分の時短になります。

実際には、朝食後のテーブルのパンくずなども床に払い捨てるだけになったので、もっと時短になっているはずです。細かなゴミは気にならなくなり、日中ルンバに掃除してもらえばいいやといった感覚です。

ルンバのデメリット

さて、いいことずくめのように書いてきたルンバですが、当然ながらデメリットもあります。以下のような問題点を感じました。

 

  • おもちゃの吸引
  • 玄関からの落下
  • ゴミの吸い残し
  • 騒音

 

おもちゃの吸引

一番多かったのが、おもちゃを吸い込んで停止するパターンです。我が家には2歳と5歳の息子がおり、思いもよらぬところに小さなおもちゃが放置されています。

ルンバがそれを吸ってしまうと、ローラーに引っかかり停止してしまうことがあるのでした。掃除し始めに停止すると、帰宅しても家は汚いままとなります。

玄関からの落下

玄関などの段差からは落ちないようになっていますが、実際のところはたまに落ちます。玄関に置いてあるスリッパが原因のようでした。

スリッパは軽すぎて障害物として認知してもらえないので、スリッパを押してそのまま玄関から落下してしまいます。

roomba

家に帰るとルンバが玄関に引っくり返っており、その傍らにスリッパが落ちていることがありました。このような場合、立ち入って欲しくない場所に設置するセンサーを設置すれば解決されます。

しかし、我が家は息子たちがセンサーを移動させてしまうので、現在のところスリッパを別の場所に置くという面倒な対応を強いられています(^^;)

roomba

コチラが、とおせんぼ用のセンサーです

ゴミの吸い残し

部屋の端は、ルンバの不得意とするところです。一応、一箇所だけ掻き出し用のブラシが回転していますが、それでも部屋の端にはホコリが残っていることがあります。

roomba

他にも、家具の脚によってルンバが入りにくい場所は、ゴミが残されたままとなります。

騒音

ルンバの音はかなりうるさいです。掃除機なので仕方がないですが、外出中にルンバが掃除をするように設定しておいたほうがいいでしょう。

まとめ

以上、ルンバ980をアプリで操作|曜日ごとの設定もできて便利すぎるについての紹介でした!

ルンバをうまく使いこなすコツは『床に何も置かない』というただ1点だけです。それさえ守れば、勝手に全ての床を掃除してくれます。

そして、ルンバだけで掃除を全て完結させようと試行錯誤するよりも、ルンバが苦手とするところはコードレス掃除機を使ったほうがストレスなく過ごせます。

『今すぐここだけ掃除機かけたい!』ってときには、まるで役に立ちませんので(^^;)しかし、誰もいない家でせっせと掃除をしてくれるルンバ。これからの家には必須アイテムになるでしょう。

 

食洗機も最高ですね▼

関連記事一条工務店は食洗機が標準装備。食洗機って時短だし、節水だね。

-家電レビュー, 暮らし