当サイトには広告を掲載しています

一条工務店の平屋 間取り

一条工務店のリビング|ダウンライトのみのだと暗く感じるか?

https://tosuya1048.com

標準装備ではない照明たち

一条工務店の照明は、キャンペーンという名目でしっかりと見積りに計上される。

その名も『LED照明で省エネ・節電キャンペーン』だw

まだ、やってるのかな?

あたかも標準装備のような説明をされたので、照明も標準装備だと思い込んでいた。

ところがどっこい、冒頭に書いたようにしっかりオプション料金が発生している。

特価での提供との事で、価格は安く済ませてくれているらしい。

だが、比較対象を調べてはいないので、よくわからないというのが本音だ。

33坪の我が家だが、まぁまぁかかった。

照明も標準装備で設置してくれればいいのに。

照明の種類

ひとことで照明というが、種類が多すぎてわけがわからないと思うw

商品カタログを渡されたのだが、タウンページみたいに分厚くて1回も開かなかった。

なので、うちは極力シンプルに決めることにした。

 

寝室はシーリングライト、その他はダウンライトだ。

 

間接照明はない。グレードアップもない。

(間接照明に関しては掃除が嫌だっただけw)

寝室をシーリングライトにしたのも、すでに持っていたという理由だけだ。

さて、ここで問題となるのはダウンライトの明るさだ。

ダウンライトのみで明るさは確保できるか?

シーリングライトの明るさはよくわかっている。

今までずっと使ってきたから。

問題となるのはダウンライトだ。

ダウンライトのみで、明るさはどの程度に感じるのだろうか?

 

こればかりは人それぞれの感覚によるとしか言いようがない。

 

しかし、それでは身も蓋もない話なので、我が家がどのようにして最終的な電気図面にたどり着いたかを紹介しよう。

利便性を最重要とした

LDKの照明は17個のダウンライトでまかなっている。

色はオレンジの2種類から選べた。グレードアップすれば両方に切替可能なダウンライトとかもあるかもしれない。

展示場のシーリングライトは、白とオレンジの切り替えが可能だった。

オレンジは落ちつた空間を作れそうだが、実用的には感じなかった。

なので、我が家は全て白のダウンライトにした。

 

私たち夫婦の感覚では、明るさに対して特に不満は感じていない。

 

キッチンに7個、リビングに10個の配置だ。

スイッチもそれに合わせて、2個に分けている。

建築士からはもっとスイッチを分ければ、明るさを調節できると提案されたが、スイッチの数が増えるので却下した。

スイッチを4個にすれば、確かに4段階に明るさを調節できる。

だが、4個のスイッチを押した状態がベストだったら、一生スイッチを4個押す生活を強いられる。

それなら2個のほうが楽でいい。

そんな理由から、キッチンとリビングの2箇所にわけただけだ。

実際に使ってみて、それは正解だった。

本当のことをいえば、どちらかだけを点けることもないので、スイッチは1個でLDK17個の全ダウンライトを点けられるようにしてもよかった。

LDK以外もLDKの照明にしちゃう

我が家の秘策をあげるとすると『LDKを中心に部屋を配置した』という点だ。

※間取りに関しては下部のリンクからどうぞ!

LDKが家の中心にあり、そこから各部屋にアクセスしやすい間取りにした。

本来の目的は廊下の削除、子供部屋をLDKに隣接させたい、太陽光パネルの量を増やしたいといったところにあった。

しかし、蓋を開けてみるとLDKの明るさにも影響があったように感じる。

 

LDKには部屋が4つ、脱衣所、洗面所が隣接している。

なので、それらのダウンライトを点けておくと、とても明るく感じるのだ。

逆に点けていないと暗く感じてしまうのが、デメリットでもある。

しかし、部屋を広く感じるので、私たちにとってはメリットと感じる方が大きかった。

結論

ダウンライトのみでも暗いとは感じない。

他の部屋のライトがLDKに差し込むようなら、それらの明るさはLDKの明るさに取り込める。

だが、それには1つ条件がある。

ドアを開けたままでも快適に過ごせる家という点だ。

一条工務店のアイスマートは全館床暖房が標準となっている。

これがなければできなかったはずだ。

無料の見積もり・間取りプラン作成ツールを活用しよう!

私が一条工務店を選んだ理由は、以下の通りです。

 

トス屋
妻が建てたかったから・・・

 

もちろん後付けて『高気密・高断熱』『標準仕様の多さ』『全館床暖房』などが気に入ったから購入したんですけどね(^^;)

ですが、妻と一条の営業さんが密会を繰り返すうちに、我が家は他のハウスメーカーを見て回る雰囲気ではなくなりました。当時は次男が1歳だったということもあり、何社も回ることができなかったことも大きな理由です。

 

もっと無理してでもハウスメーカー巡りをしていたら、一条よりも安くて満足できるハウスメーカーや工務店に出会えたかもしれません。

 

しかし、今ならそんな苦労をしなくても、たった3分で『資金計画』『間取り図』『土地探し』をやってくれるサービスがあります。もちろん利用は全て無料です。さらにいうと『平屋』を専門に扱っていたりもします。

タウンライフ家づくりとは?

▼ 全てタダの家づくりツール ▼

【タウンライフ家づくり】は全国600社以上の優良企業から、あなたの条件に合った注文住宅会社を紹介してくれます。もちろん利用は無料。見積もりだけではなく、間取りプランの作成、土地探し、資金計画まで相談に乗ってくれるのが特徴です。

 

\ プロに任せれば安心 /

詳しいサービス内容を見てみる

家づくりの不安をすべて解消

 

最近では、注文住宅部門で『利用満足度』『知人に薦めたいサイト』『使いやすさ』でNo.となり、トリプルクラウンを達成したツールです。

 

タウンライフを利用して、月々6万円で大満足の注文住宅を建てた方の体験談もあります。

体験談を読んでみる

 

実は実際にタウンライフの社員さんとお会いして、サービスの内容を詳しく教えてもらう機会がありました。評判や実績、他サービスとの違いなどを紹介した記事を書いておりますので、ぜひ参考にしてみてください!

\ 口コミや評判をチェック /

タウンライフの紹介記事はコチラ

他のサービスとの比較もあるよ

【PR】タウンライフ家づくり

 

-一条工務店の平屋, 間取り